桜も散り始めた今日この頃、朝晩の気温差はあるものの、気持ちのいい気候になってきましたね。
本日は嵐とまではいかなくとも、雨風ともに強かったので断念してしまったウオーキング・・。
三寒四温という、この気候の変化と気温の変化に身体は猛烈に闘っている中なので、体調と相談しながらウオーキング、もしくは散歩をしたりしなかったりの毎日です。
1日1万歩は逆効果?健康に良い歩き方を紹介
この記事、女性セブンの見出しを見て気になってはいたのですが、ははあ~なるほど。
むやみに1万歩歩いて「やったー!」てなわけではない、てことでしょうか。
ワタクシも「目標は1日1万歩!」とこだわっている訳ではないのですが、その1万歩が1日に必要な目安です、と言われたら、目指したくなる数値ですよね。
マジメな日本人だから、それを頑張ってひたすらに歩いて、達成感を味わいたくなる、てもんですよ。
ワタクシは実は「ウオーキング」として臨んだ場合、この数値に達したことはほぼありません(^_^;)
あんなに頑張ろうと目指してたのにねえ・・(-ω-)/
理由は結構頑張ってからの経過があまり思わしくなかったもので★
この記事の例のようにしんどくなっていって、結局「今日は休んだほうがよさそう。」と運動を休んじゃって、身体に良いんだか悪いんだか、の体調になってしまうのが何ともよろしくなさそうだったものですから~。
以来、「まあ、アスリートじゃないんだし、ほどほどにいきますか。」とほどほどモットーで努めております。
日常生活に取り入れていく程度のウオーキングなので、
・歩く姿勢
・歩く強度、負荷をかける
・歩くペース
くらいを気を付けて、いくのでいいのかな~、とゆる~くやってます(*^^)v
「無理しないで」というのは本当で、その人それぞれに合えば良いものなんだな~と実感してます。
陽射しを浴びること、自分のペースで歩いて楽しんでやっていくようにしていく・・するとやっぱり今からのシーズンはベスト!ですね!(^^)!
ワタクシのコースは田舎なので、今ですとウグイスらしき鳥!?やヒバリの子かな~、飛ぶ練習を見つけたり、ネコとコースを奪い合って?にらみ合いをしたり・・結構ワクワクと楽しめます♪
歩きによる気付き、たくさんありますよね。
自分のペースでコツコツと(どこかで聞いたな)続けていきたいなっ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
GWのハイウエイでWAONが.. |
at 2016-05-06 15:31 |
1日1万歩のウオーキングにブ.. |
at 2016-04-08 07:13 |
新生活になって、使いたいもの |
at 2016-04-04 17:04 |
髪の洗い方に年代別があるらしい |
at 2016-03-10 15:23 |
信心は尊い |
at 2016-03-07 17:02 |
ファン申請 |
||